NPO法人
  災害・環境サポートメイト25
  Disaster and Environment Support Mate25
   
         
       
       開設:2012年10月12日  
■新着情報・最近の活動
2019.11.30~12.01 令和元年度秋の研修会を「二日市 松原旅館」に於いて開催する
2019.11.30 山王公園内の歩道清掃・花壇整備のボランティア活動を行う
2019.10.05 会員7名が九州北部豪雨に伴う災害ボランティア活動を行う(2回目)
2019.09.28 会員7名が九州北部豪雨に伴う災害ボランティア活動を行う(1回目)
2019.05.25 令和元年度定時総会を博多市民センターにて開催する
・「組織(企業)における危機管理」について伊豆丸 勉氏(元福岡県警 警視 交通参事官)
  による講習会を実施
ラブアース・クリーンアップ2019の一環として環境整備のボランティア活動を行う
・「山王公園を守る会 代表:藤原幸子氏」等と協力して山王公園内の桜の木枝打ち、
  花壇整備、公園内側溝清掃を行う
2018.12.01~02 平成30年度秋の研修会を「二日市 松原旅館」に於いて開催する
2018.12.01 会員16名が山王公園周辺の歩道・側溝清掃と花壇整備のボランティア活動を行う
2018.10.19 ホームページのサイトを移転(URL変更)しました
2018.05.26 平成30年度定時総会を博多市民センターにて開催する
ラブアース・クリーンアップ2018の一環として環境整備のボランティア活動を行う
・「山王公園を守る会 代表:藤原幸子氏」等と協力して山王公園内の桜の木枝打ち、
  花壇整備、公園内側溝清掃を行う
2017.12.09 会員11名が山王公園の花壇整備と落葉清掃のボランティア活動を行う
2017.11.25~26 平成29年度秋の研修会を「博多 万葉の湯」に於いて開催する
2017.11.18 会員2名が「いいいろ塗装の日」奉仕活動に参加し「JR新入駅北側歩行者用通路」の落書
き消し活動を行う
2017.09.09 会員12名が第2回朝倉ボランティア活動を行う
2017.05.27 平成29年度定時総会を博多市民センターにて開催する
ラブアース・クリーンアップの一環として環境整備のボランティア活動を行う
2016.11.26〜27 平成28年度秋の研修会を 「湯の坂 久留米温泉」に於いて開催する
2016.09.18〜19 熊本地震ボランティア活動の一環として、益城町文化会館において益城町及び近隣市町
村の子供を対象とした「心の健康」に寄与するイベントに会員22名が参加
2016.07.02 会員7名が熊本地震 益城町社会福祉協議会へ災害ボランティア活動を実施
2016.05.28 平成28年度定時総会を博多市民センターにて開催する
福岡ラブアースの一環として環境整備のボランティア活動を行う
2016.05.21 会員10名が熊本地震 益城町社会福祉協議会へ災害ボランティア活動を実施
2015.11.28〜29 平成27年度秋の研修会を国民休暇村 志賀島に於いて開催する
2013.09.01 主たる事務所を福岡市南区塩原4丁目14番-22号(Jus大橋ビル4F)に移転する
2012.10.12 ホームページ開設  URL http://www.geocities.jp/saigai_kankyo_sm25/
2009.02.10 特定非営利活動法人 災害・環境サポートメイト25を設立
主たる事務所を福岡市南区清水町3丁目23-3-403に置く